2023/09/15 昨日は腕時計好きと、仕事したのであるけれど 昨日、このブログに書いたとおり、腕時計好きな方と仕事をした。すると、身バレになるから詳細は省くが、わざわざ珍しい時計をしてきてくれた。きっと、私に会うからだと思うと嬉しくてならない。やはり、腕時計にお金を使うのは半端な体験に使うよりも効果的である!! 続きを読む
2023/09/12 サウォッチかスウォッチか、それが問題だ 「大人の科学マガジン Special サウナウォッチ」が11月24日に発売 - HOBBY Watch https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1530478.html 大人の科学マガジンより、サウナウォッチ発売される。このサウナウォッチはサウナに特化したスマートウォッチで、プライバシー保護のためカメラ機能は付かないという。ところで、このサウナウォッチは紙面の表紙にあるようにサウォッチと略すらしいが、このサウォッチ、予測変換の頑張りすぎで、勝手にスウォッチにされそうになる。一度サウォッチで変換すれば、認識されるのだが、改めてスウォッチの強さを思い知ることに。なお、筆者はプライバシー保護という観点があるのなら、そもそもスマートウォッチを含むほぼすべてのデジタルデバイスをサウナや浴場、更衣室などでの使用は禁止すべきだと考えている。今回のサウォッチはたしかにカメラ機能はないにしても、同様の見た目でカメラ機能アリの製品を持ち込まれたときに判別がつかなくなるからだ。 続きを読む
2023/08/31 一応の夏の終わりに 何度も取り上げているように、私にとっての今年の夏時計はオリエント・スイマーだった……まだ、レビューは完成していない。使いすぎたためか、少し落ち着いてからと思い、ずるずると先延ばしになっている。良くも悪くも。 続きを読む
2023/08/30 妻の腕時計のメタルブレスが壊れたの巻 妻は日常的に腕時計二本使いまわしている。そのうちのソーラークォーツの方のメタルブレスが外れた。おそらくは、女性向けの小さなバネ棒が破損したのだろうけれどこれは妻に新しい腕時計を買ってもらうチャンスである。 続きを読む
2023/08/29 シチズンCTQ57がいいなと思う日 シチズンのCTQ57がいいと思ったシチズンのザ・シチズンシリーズの古いクォーツモデルだ。定期的に筆者に訪れる「シチズンほしい病」なのかもしれないが、注釈すると、筆者は腕時計ファンながら、所有するシチズン銘の腕時計は中学生の頃に祖父からもらった3針クォーツ一本のみである。実家の奥深くにしまい込まれているそれの他に定期的にシチズンが欲しくなるのだ。 続きを読む
2023/08/27 映画「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 」 「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司」を見るリアル幼稚園児の次男坊の要望を受けて、長男次男をつれて映画クレヨンしんちゃんを見る宣材のしんちゃんのほっぺが汚れている理由が分かってよかったクレヨンしんちゃんスタンプラリーの時はスタンプ台紙を汚しちゃったのかと焦ったし(笑) 続きを読む
2023/08/26 青梅鉄道公園へ 青梅鉄道公園がリニューアル改装のため、この8月末で休園になるというので、息子たちと出かけてみた。この数十年間で何度も行った場所だが、大人になり息子たちと行くようになってからすると、この日ほど混んでいたことはない。閉園ではなく改装されるというのが少しどころでなくピンとこない。この日の腕時計はオリエント・スイマー夏場の屋外の公園だし、国内メーカーの品にしたかったしと考えると結局この夏を共にした腕時計となった。予定通りいけば2025年度末で工事は終わる。そのときまでこのオリエント・スイマーの電池が保つ予定なのだからすばらしい 続きを読む
2023/08/24 サンク・コスト 時計の針は戻せても、時間は戻らない過去の行動をあれこれ考えても無駄であって、現状の把握と今後のための意思決定が大切なのだ理屈ではわかっていてもなかなか実践はできないつい若き日の選択を強く強く後悔したりするしかし、腕時計等の趣味の後悔はほとんどないよく「買っとけばよかった」とは言うけれど、後悔ではなくてジョークみたいなものだ 続きを読む
2023/08/20 何気なく読んでいた漫画で 何気なく読んでいたウェブ漫画で、急に知ってる腕時計が出てくると俄然解像度が上がる。たとえばロレックス・エクスプローラーしかりカルティエ・サントスしかりちゃんとキャラ設定に合っていたりするから、実に困るもしかして、他の小道具や衣服などにも同じような意味があるのかと考えてしまう気づかなければよかったのに(笑) 続きを読む