fc2ブログ
2014/01/27

スピマスプロ?

腕時計がらみのブログを始めるにあたり、僕の腕時計を紹介したい。

それも、なるべく古く、エピソードのあるものを。


この時計、僕が18になるときに、両親から贈られたものだ。

今から10年以上前の当時、
周囲が持ち始めていた携帯電話を欲しいと言っていた僕は、
誕生日当日にこれを受け取ったとき、

露骨に嫌がった。

今思うと、なんとも罰当たりである。


たが、出会いは不幸でも、この時計に魅力がないわけではなかった。

シンプルなクロノグラフで、機能美がただよう。

白く綺麗な針が動くのを見ていたくて、無意味にストップウォッチ機能を使ってしまう。

文字盤に誇らしく入るロゴ、あまりに有名な腕時計ブランド。


略して、スピマスプロ……



そう、














あれ?

というわけで、今回、紹介するのは、
セイコー プロスペックス スピードマスター SBBP007

である。

オメガのスピードマスタープロフェッショナルではない。ご容赦を。

定価40000円、クォーツクロノグラフ、10気圧防水。
安心と信頼のメイドインジャパン。
ムーブメントは7t32だ。


回転ベゼルを、試験の終了時間にセットしておくと残り時間が視覚的に瞬時に把握できる。
ずいぶん活用させてもらった。




さて、なぜこれをプレゼントされたのがこの時計になったか、
今になって考えると、腑に落ちるものがある。


1 セイコーなら、有名なメーカーだから安心。

(当時、父の腕時計もセイコーのクォーツだった)

2 お、スピードマスターって名前、聞いたことがある。きっと、良いものだ。
(スピードマスター違いだが)

3 この値段なら、誕生日にちょうどいい。

(量販店での実売価格は三万円程度と推測される)

こんな思考の経緯だろう。
さらに大昔、クリスマスプレゼントに、安売りされていた、前年のアニメの玩具を買ってくるような父なのだ。


だが、春を迎え、大学一年になった時、
クラスの友人二人とかぶったことさえ、今となっては良い思い出だ。


画像クリックで拡大





ファイル01
セイコー プロスペックス スピードマスター
SBBP007

Ωスピードマスター指数 25
(理由 共通点は名前くらい)

このブログでは、腕時計の各種スピードマスター類について取り扱っていく。

【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング


関連記事

コメント

非公開コメント

No title

はじめまして~

腕時計好きなんですね~
僕も好きですよ^^
おっさんですけどね^^;;

写真のSEIKOの時計!!
僕も愛用してますよ!
結婚して嫁に半分出してもらった時計です!

時計ネタで僕のブログにも来てくれてたみたいで恐縮です。

ブレゲ、ショパールが夢です!

オメガのスピードマスターとロンジンのサンティミエを愛用してます^^

時計は趣味の世界なので~
個性が伺えて楽しいですよね~

Re: No title

コメントありがとうございます!!


あのセイコーのクロノグラフ、検索すると、何人も思い出の時計にされているので、
すごくすごく、うれしくなります!


> ブレゲ、ショパールが夢です!

僕の夢は、息子に愛用の腕時計を形見分けすることかも……

なんて(笑)

> オメガのスピードマスターとロンジンのサンティミエ

素敵な組み合わせですね。力強さと優雅さを感じました。
うらやましいです。

No title

再び失礼~

そうそう!僕も二人の息子に形見分け目標ですね~
一応、2つあるので・・・
あとは僕が他界するのみ*。*

SEIKOの時計・・・
盤面のブルーが美しすぎて捨てられません!

僕のブログにも少し時計について語ってる記事もあるので見て下さいね^^

Re: No title

コメントありがとうございます。

> あとは僕が他界するのみ*。*
ぜひ長生きされて、ご子息に腕時計の魅力を存分にお伝え下さい。

> 僕のブログにも少し時計について語ってる記事もあるので見て下さいね^^

拝見しました。
スピードマスターがレアな仕様で、驚きました!
ギャンブル貯金をためて、コレクションが増えますように……