fc2ブログ
2022/09/24

GMT機能を正しく活用できる幸せ セイコー5スポーツGMT SBSC003の活用

腕時計の機能の大半は宝の持ち腐れ?


腕時計の機能の大半は宝の持ち腐れではないだろうか。

GMT機能があっても時差のある生活はしないし、
ダイバーズウオッチでダイビングしないし、
クロノグラフで何かの経過時間をはかることはほとんどない。

それこそ、「クロノグラフはカップラーメンにしか使わない」と言われる始末だ。
一般的なクロノグラフはカウントダウンしないから、カップラーメンの経過時間を測るならクロノグラフよりも、カウントダウンタイマーかダイバーズウオッチの逆回転防止ベゼルでは?と突っ込みたい!


GMTは使える


そんな中、筆者の場合時差と日常的に深い関わりをしているのだ。

それは筆者の運用資産の50%以上は米国関連で占めているからだ。当然、取引所の時差が大きい!

20220924203124517.jpg


そんなわけで、セイコー5スポーツGMT SBSC003の回転ベゼルをアメリカ東部標準時(サマータイム)に合わせてみた。

これで、(この時計の動いている間は、)
瞬時にニューヨーク市場の時刻を知ることができるわけだ。





【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング





20220327210349a0d.jpg
関連記事

コメント

非公開コメント