チープカシオ 〜カシオ MQ-24-7BLLJF〜
長男の腕時計
筆者の長男が、この春、小学校入学するにあたって、腕時計を買った。
カシオ MQ-24-7BLLJF
いわゆるチープカシオの中核的なモデルだ。
腕時計の選び方についての記事で、前にも書いた。
https://moonwatch.blog.fc2.com/blog-entry-54.html">【腕時計選び方2】のん(moonwatcher)による腕時計選び【各論】
https://moonwatch.blog.fc2.com/blog-entry-54.html
その選定基準は……
使いやすく、無くしても壊しても惜しくないもの。
アナログで、アラビア数字インデックスで、教育的意義があり、かつ美的な腕時計。
また、筆者の家族とカシオは、多少縁がある。
しかも、このモデルは、ローマ教皇も使ってるというエピソード付きだ!
宗派は違うが、筆者の長男はキリスト教系の幼稚園を出ているし。
余談だが、長男に「クリスマスってなんの日?」と聞くと、「イエス様の誕生日」と即答できる。
たぶん、日本の大抵の子どもたちは、「サンタさんがプレゼントくれる日」とか言うと思うのに!
筆者はキリスト教に思い入れはないが、それだけはキリスト教系の幼稚園でよかったと思う。
全貌
見ての通り、ベルト穴は多く、腕の細い子どもでも、使いやすい。
裏蓋
カシオおなじみの裏蓋記載。
取り扱い説明書の番号。モデル名。
ムーブメントの産地と、製造地。
開けて確認はしていないが、このモデルのムーブメントは、シチズンミヨタ2035。
つまり、我が国の腕時計メーカーの上位2社のコラボレーションモデルでもある!
おまけ
筆者の所有する他のチープカシオたちと
ビンラディンモデルとローマ教皇モデルが並ぶ光景。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
続・父の日向けて 〜家族による人気投票〜 2020/05/29
-
父の日に向けて 〜カシオから選ぼうかな〜 2020/05/28
-
チープカシオのベルトを交換したの巻〜カシオ スタンダードデジタル F91 W カスタム〜 2020/05/23
-
チープカシオ 〜カシオ MQ-24-7BLLJF〜 2020/04/27
-
スマートじゃないウォッチ 〜カシオ スタンダード デジタル CA53W〜 2020/03/02
-
カシオのデジタル腕時計のうるう年対応 2020/03/01
-
勝手に日本代表 〜カシオ スタンダードデジタル〜 2020/03/01
-
コメント