fc2ブログ
2023/01/13

妻のシチズンクロスシーをうっかり直してしまう!

うっかり直してしまう! 時計ファンのさがか!



昨日、帰宅すると妻から腕時計がおかしくなったと言われた。

シチズンクロスシーのソーラー電波時計のことだった。

妻いわく、時計が止まってしまい、充電したら動くようになったけど、時間がズレている。電波時計だからリュウズで直せないとのこと。


ここで、ピンときてすぐに直してしまった。
時計ファンのさがかもしれない。

本当なら壊れたことにして狙っていた時計を(家計から)プレゼントするいい口実だったのになあ。


直し方



ちなみに、直し方は簡単で、竜頭を引いて秒針が示すタイムゾーンをTokyoに合わせるだけだ。

充電切れによってタイムゾーンが世界標準時に戻ってしまったからだ。

ちなみにショップからの出荷時には大抵日本時間に合っているから、妻は一度も操作したことがなかった。



初期設定が世界標準時というのは(筆者のCASIO エディフィスも同様だった)、普段日本からほぼ出ない生活をしているユーザーには混乱の元である。

とはいえ、日本以外のユーザーのことを考えるた初期設定が日本というのは不便であるし日本優遇ととられるのも商売上よろしくないのだろうなと想像する。





【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング





20220327210349a0d.jpg
関連記事

コメント

非公開コメント