透明感【クリスタルガード クロノアーマー】
筆者の妻曰く「透明感」
ロレックス・コスモグラフ・デイト・コンビ(16523)に、三日間クリスタルガード クロノアーマーを施工してみた。
①施工前に、アルコール脱脂
②クリスタルガードクロノアーマーを塗布
③翌日、拭き取り
この②から③を3回繰り返した。
以下のとおり、ビフォーアフター画像をご覧いただきたい。
ビフォー
アフター
考察
このデイトナコンビは、ベゼルやブレスに、ステンレスより傷のつきやすい18金を使用している。
もともと丁寧に扱いつつ、使用後は拭いたり、乾燥させたりしていた。
それでも、多少の汚れは残っていたものが、落ちたようだ。
コーティングの傷が付きにくくなるという効果は、まだ不明だが、
コーティングの美的面の効果については、筆者の妻曰く、「透明感が増した」
そうなので、満足している。
(妻は、腕時計には興味ないが、筆者の長男同様に、「利きデイトナ」ができるので、細部を見比べる力はあると信じている)
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
絶妙! “#時計2本コレクション” 2020/06/07
-
腕時計に擬態しているナニか 2020/06/05
-
きみは、腕時計のレンタルサービス、利用したことある? 私は…… 2020/05/13
-
透明感【クリスタルガード クロノアーマー】 2020/05/07
-
クリスタルガードクロノアーマーの実験【クリスタルガードの効能・効果・評価】 2020/04/29
-
【腕時計とウイルス】銅、どうですか? 【腕時計と抗菌作用】 2020/04/26
-
【積算計の運針】クロノグラフの研究【chronograph】 2020/04/17
-
コメント