fc2ブログ
2020/05/28

父の日に向けて 〜カシオから選ぼうかな〜

2020年の「父の日」は、6月21日、日曜日


父親である皆様、今年も、父の日が近づいてきたのを、ご存知であろうか。
2020年の場合は、6月21日である。

筆者はかれこれ6年少々、父親業をしているが、まだ、子供たちは自分でプレゼントを用意できる年齢ではないので、毎回妻がお膳立てをしている。
(もちろん、母の日には、筆者があれこれ手配している)

筆者の家庭の場合、
母の日には、妻の欲しい物を
父の日には、妻が買いたい物を
それぞれ贈り合うことになる。


筆者の趣味的な物は、過去一度も、もらっていない。
 

妻に言わせると、「(筆者の)趣味のこだわりが強すぎるから」という
なるほど。


しかし、妻や息子たちが選んだのであるなら、それはそれでうれしいと思うんだろうけどな。
(でも、ダメ出しはするかも。それがまずいのか……)


「腕時計買っていいよ」


そんなある日、妻から「父の日に、腕時計買っていいよ」と言われた。
筆者が選ぶ方式だ。

(もちろん、「父の日の予算内(筆者の場合1万円前後)」で、である)

これは、人生初の出来事なので、喜び勇んで選択を開始した。

別の記事にも書いているが、1万円前後の価格帯だと、選択肢は豊富だ。

しかし、怪しいメーカーの製品だと、せっかくのプレゼント扱いなのに、一度も使わないままになることもあろう。


予算、ここ一年ほどの筆者の購買傾向、および所有している腕時計からすると、

筆者はカシオのG-SHOCK系を選んだ。

具体的には
GA2100(通称カシオーク)か、GA2000あたりが気に入った。

GA2000
20200526054457530.png


GA2000
20200526054513492.png


GA2100
2020052605452437f.png

(画素はすべてカシオ公式サイトより転載)

ちなみに、オンラインショップで、調べながら、
上はG3ガンダム、真ん中はバンブルビー、下はサザビーみたいだなと勝手にあだ名をつけていた。

もちろん、どれも、ビジネス向きではないが、息子たちと屋外で遊ぶときなどにはちょうど良さそうだ。

ここからは、家族に人気投票してもらおうかと考える。





【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング

関連記事

コメント

非公開コメント