スピードマスタープロフェッショナル?
なにやら、いわくありげな箱。
スピードマスタータイプの手書き文字。
中身はこれだ。
スピードマスター風?の壁掛け時計である。
大きさは比べ物にならないし、風防の盛り上がりはないし、プッシュボタンもリュウズもないので、かなり印象が違う。
作りは雑なので、OMEGA社とは縁もゆかりもなさそうな代物だ。
ムーブメントは台湾製。楽天で買ったが保証書なし。
モニター電池も、壁掛け用の付属品なし。
これで9800円だったのは、高いか高いか……
先ほど電池を入れてみたので、どのくらい日差が出るか、楽しみである。
続報を待たれよ!
ファイル04
PARNIS スピードマスタータイプ 壁掛け時計
Ωスピードマスター指数 20
クロノグラフ針なし、風防の盛り上がりなし。プッシュボタンなし、リュウズなし。Ωマークなし……
以下、オメガ・スピードマスターとの比較画像。
クリックで拡大。
- 関連記事
-
-
オメガ・スピードマスター 最新版 (ワールド・ムック 1000) 2014/09/07
-
スピードマスターデイト! 2014/04/04
-
昔の複数人が作った話のこと 「神話」 2014/03/21
-
スピードマスタータイプ掛け時計 2014/03/21
-
スピードマスタープロフェッショナル? 2014/03/12
-
スピードマスター箱と加水分解 2014/02/23
-
オリンピックの計時と時計メーカー 2014/02/11
-
コメント