fc2ブログ
2020/06/28

腕時計のミニチュア?

腕時計のプラモデルってないよな


筆者にとっては、プラモデル・模型制作も趣味の一つ。

しかし、「腕時計のプラモデル」というものは寡聞にして知らない。
あったら欲しいのに。
扇風機やプラスチック成形機、工作機械のプラモデルは存在するのに!

なお、時計台のついた建物プラモデルならある。

または、時計模型というものはあるが、あくまで幼児の教育用であって、

筆者の意図するようなミニチュアでなはなかった。

あるいは、時計制作キットなどはあっても、やはりミニチュアではないのだ。


アポロ計画の宇宙飛行士のフィギュアには



1/6スケールのアポロ計画の宇宙飛行士のフィギュアには、取り外し可能なオメガ・スピードマスター風の腕時計のミニチュアがついているものがある。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A3%AB-%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD11%E5%8F%B7%E8%88%B9%E9%95%B7-1969%E5%B9%B47%E6%9C%8820%E6%97%A5-2011%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3/dp/B0052X3SQI

他にも時計のミニチュアの存在を確認できた



さらに、「時計 ミニチュア」で検索すると……
やはり、主に外国のフィギュアの持ち物として、存在を確認できたのだ。

特に、1/6スケールのミリタリー系のフィギュアの場合、G-SHOCK風と確かにわかるものまで存在した。

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/w394846053

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/f434930611

もちろん、実際に動いたりはしないし、
あくまでフィギュアの付属品扱いではあるが、ないよりマシ!
と思うのである。

今回の調査はここまで。





【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング

関連記事

コメント

非公開コメント