それは、批評なのか、酸っぱい葡萄なのか。
ヤフーニュースのコメント欄
ヤフーニュースの、国産の独立系腕時計についての記事のコメント欄をみた。
とても、ひどかった。
200万円の国産腕時計に対して、誹謗中傷。
あくまで非公開の私企業の活動なのに恨みでもあるのかと。
独占企業が暴利をむさぼってるわけでもないのだから、
嫌なら無視すればいいのに、
無理矢理、買わされるわけでもない。
なのに、わざわざ、おとしめようとする。
デザインや、ムーブメントやら。欠点と理由をこじつけて。
酸っぱい葡萄
「ほしいけど買えない」ひがみ、もあるのだろうか。
筆者は、ひがんで生きたくないな、と思った。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
「パパの時計」 by 次男(3歳児) 2020/07/24
-
「故障の8割は電池(動力)切れ」 〜こどもチャレンジの付録の模型時計〜 2020/07/15
-
あの時買っておけばシリーズ 〜妖怪ウォッチ〜 2020/07/09
-
それは、批評なのか、酸っぱい葡萄なのか。 2020/07/06
-
シチズン製クォーツムーブメントのグランドコンプリケーションたち 2020/06/26
-
ダイソーのシンプルウォッチにも、クリスタルガード・クロノアーマーを使ってみたら 2020/06/01
-
そこはシンプルじゃなくていい 〜ダイソー シンプルウォッチ 続編〜 2020/05/25
-
コメント