fc2ブログ
2020/08/18

JAPAN MOV'T? 〜「日本製ムーブメント使用」表記は、メイドインジャパンじゃない証拠〜

JAPAN MOV'T?


JAPAN MOV'T
つまり、JAPAN movement、「日本製のムーブメント」を使用しています、という意味だ。


「あら、日本製なの? 安心!」
と、半ば勘違いする方のために付いている表記であろう。


実際には、これら……
・JAPAN MOV'T または  MOV'T JAPAN
・JAPAN movement
・日本製ムーブメント使用

の表記のある腕時計は、

どれも、日本製ではない。
※むしろ、日本製かどうかを見分ける一つの材料にもなる。



ジャパンなのに日本製じゃない?


日本製なら、
原産国の表示として
「日本製」「国産」
「made in Japan」「japan made」
の表記のはずだ。


一方、大抵の「japan movt」表記の腕時計は、
日本を除くアジア圏の国々が原産国だ。
(本体など主要な部分の組み立てを行っている)

その多くは、中国、シンガポール、タイ、インドネシア、フィリピンあたりだろうか。


一例
20200817093629541.jpg

(画像は筆者私物のカシオ エディフィス。中国製だが、文字盤には“JAPAN MOV'T”)



とはいえ


ムーブメント、つまり、時計の内部の機械部分が日本製であること自体は悪くはない。
大手のカシオ、シチズン、セイコー系のムーブメントであることがほとんどだからだ。
どれも、品質には定評がある。


むしろ、精密なムーブメントは日本製にしているものの、
本体の組み立ての人件費等を圧縮して、なるべく低価格で提供しようとする企業努力ともいえる。



しかし


「本来の原産国よりも、日本を目立たせる」やり方は、
消費者を欺く方法である。


美しくない。


そもそも、このような表があるのは、数万円以下の価格帯の腕時計だ。
生産国で、品質差の出るような工程のある製品ではない。
(この価格帯だと、仮に日本製だとしても、熟練の職人による手作業ではない。)



まとめ


JAPAN MOV'T表記のある腕時計は日本製ではない。
あと、商取引として美しくない。






※原産国表記については、調べると国同士の思惑も出てくるので、また別の機会にまとめる、かもしれない。





【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング






関連記事

コメント

非公開コメント