その後、腕時計たち
以前、レビューした腕時計のその後を、お知らせしたい。
今回は、セイコー逆輸入クロノグラフ SND367PC
買ってしばらくして、NATOベルトに換えた。
今日まで定期的に使っている。
(かっこいい!と職場で言われて、気を良くしたからかもしれない)
ネックだったメタルバンドが除かれて、安っぽさは消えた。
ベゼルに傷が増え、NATOベルトの金具が変色した以外は、なにも支障はない。
あれかや、一度、電池交換をした。自分で。
NATOベルトは定期的に石鹸で洗っている。
プッシュボタンを押せば、すぐに時間を計測できるので、たまにクロノグラフ機能を使う。
クロノグラフとしては幸せな部類だろう。
- 関連記事
-
-
プアマンズ・プアマンズ・グランドセイコー? 〜セイコー5〜 2020/03/06
-
廃墟からの復活 〜セイコー ダイバースキューバ〜 2020/03/01
-
続 その後、腕時計たち 2020/02/25
-
その後、腕時計たち 2020/02/25
-
ルックであること 〜セイコー5スポーツ SNZF15J1〜 2020/02/23
-
SND367PC (セイコー クロノグラフ 逆輸入品)レビュー 2015/02/14
-
「偶然だぞ」 セイコー・スピードマスターについての考察 2014/02/05
-
コメント