板巻でも、いいじゃない?
変わる価値観
筆者には、逆輸入の国内メーカーの腕時計を買うと、すぐにベルトを交換していた時期がある。
正確には不明ながら、5年以上前のことだろうか。
元々、セイコーやシチズン等の逆輸入系の比較的低価格な腕時計は、ベルトの品質があまり良くないものも多いので、
市販のベルトに交換するだけで、見違えることが多かったからだ。
そういう時計付属のメタルブレスは、
大抵、板巻ブレス(薄い金属板を巻いてブレスのコマをつくっているもの)で、やけに軽くて、しかもシャカシャカ(またはカサカサ)とこれまた軽い音がする。
筆者はそれが嫌だったから、このブログにも、「安っぽい」と何度も書いている。
しかし
けれど、ここの所、筆者が思うのは、
「安っぽいのも、いいな」
である。
例えば、このシチズンQ&Q
GMT風のベゼルは固定だし、メタルブレスは板巻だ。
品質は数千円台の値段なりである。
でも、こういうのもいいなと思うのだ。
軽くて、気取らなくて、気楽。
肩肘張らない感じも良い。
食べ物に例えるなら
食べ物に例えるなら、まさに、ファストフードかカップラーメンだ。
そりゃ、食べたいときと場合もあれば、確実に適さない時と場合もある。
人によっては唾棄することもあれば、人によっては愛好の対象。
仕事の都合で、腕時計をしまま、何らかの体力をつかう作業があるとき、
雲上時計をしていては、キズが気になるし、あるいは、周囲の人に気を使わせるかもしれない。
これなら大丈夫。
使用場所が過酷だったり、紛失・盗難が怖かったりするときにも、
こういう腕時計の出番だ。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
回転ベゼル!使ってますか? 2020/09/26
-
2020年9月現在の当ブログの人気腕時計 2020/09/17
-
妖怪ウォッチにも、クリスタルガード・クロノアーマー 2020/09/15
-
板巻でも、いいじゃない? 2020/09/08
-
『腕時計配りで日本を元気に 第2弾』入選のご報告 2020/09/02
-
似て非なるもの(偽物、フェイク、パクリ、コピー、レプリカ、そっくりさん、模倣、フォロワー、オマージュ、インスパイア、パロディ) 2020/08/23
-
暑さと手首周り 2020/08/21
-
コメント