非常時の腕時計
本日10月10日は以前は晴れの特異日だった
今年2020年10月10日は、よりによって台風接近である。
さて、今回は、非常時の腕時計を考えたい。
いざというときに、活躍するのはこんな時計だ。
1 頑強
2 惜しくない
3 一緒にいたい
1 頑強
G-SHOCKを筆頭に、各種特殊用途御用達腕時計たちが、これにあたる。
耐衝撃・防水性だけでなく、
視認性が高かったり、発光したりする機能がついているものも多い。
非常時に、さらに披露が蓄積しているときなどに、それらの付加的な機能は有効だ。
2 惜しくない
チープカシオF91を始めとして、格安で、惜しみなく使えるものも、非常時には有効だ。
いくら腕時計ファンとはいっても、腕時計に気を使っていられないときもある。
人命最優先のときに、惜しみなく使える。
また、チープカシオF91は、そこそこの強さ、防水性もあるし、
薄型軽量で、疲労感を感じにくいので、こちらも非常時の長時間活動にはぴったりだ。
3 一緒にいたい
自分の命も、かなり絶望的な状況なら、
最後はお気に入りなどと一緒にいたい。
思い出の品、とにかく好きな品。
そして、絶望的な状況でも元気をくれるものでもある。
まとめ
うまくまとまらないが、
腕時計、どんなときでも、やっぱりいいですよね。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
Googleで腕時計を検索すると、偽物が出てくる問題 2020/10/14
-
空想【なんでも複製を作れる未来】 2020/10/13
-
腕時計の「ペア」について書きたい 2020/10/12
-
非常時の腕時計 2020/10/10
-
「やはり、ブランディングなのか」 ホンダF1の事例を発端に考えるブランディング 2020/10/07
-
私の視点 2020年10月版 2020/10/06
-
税と製品 2020/10/05
-
コメント