fc2ブログ
2020/11/24

資産目的で腕時計を買う愚

資産目的で腕時計を買う愚



ここ何年か、一部の腕時計(ロレックス、パテック・フィリップなどの人気モデル)は中古であっても、年数の経過とともに価値が上昇している。

それをもって、資産目的で腕時計を買うという人が増えている。

国際的に価格上昇しているのだから、日本だけの現象ではなさそうだ。


しかし、資産目的での購入は愚である。


たぶんきっと、この数年は上昇傾向が続くかもしれない。


しかし、根本的に必需品でもない腕時計の価格上昇は、そのもの本質的な価値の高さゆえではなく、

あくまで、人気投票的な価格上昇である。


そのため、いままで、幾度となく繰り返された、〇〇バブルが崩壊すれば、見向きもされなくなる。

十年後の予想は筆者にはできない。

代表的な例は、オランダにおけるチューリップバブルだろう。


いつの日か、腕時計も、チューリップ同様に、バブルが去ったとして、
熱心な愛好家は残り、改良も細々と、しかし、継続されるといいのだが。





【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング






関連記事

コメント

非公開コメント