趣味の費用
気がついたら年末も近づいてきた
年間の趣味の費用、いくらぐらいだろうか。
筆者の場合は、腕時計と模型と、スポーツ、読書、飲酒などがあるので、
年間ではそこそこの額になる。
独身の頃ならゲームやラーメンなどもう少し幅広かったのが、少しおとなしくなった。
何をもって日常的な出費か、趣味的な出費かを、分けるのは難しいが……
今年に関しては20万円未満といったところだろうか。
これで、ある程度する腕時計を買っていたら跳ね上がるのだろう。
今のところ、安くて面白いものばかり、買っていたのだからこうなる。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
視認性! 疲れと加齢に 2020/12/16
-
高価と高級は違う 2020/12/15
-
10万円が高級扱いだからか! 2020/12/14
-
趣味の費用 2020/12/12
-
冬のボーナスの時期 2020/12/11
-
この世の物は全部限定品 2020/12/07
-
勝負時計はお持ちですか? (僕は持ってない!) 2020/12/06
-
コメント