続・泥砂の汚れが落ちない! 息子と屋外遊び用の腕時計を掃除するの巻2
続編
白系のG-SHOCKおよびQ&Qについた泥砂の汚れが、アルコール、アルカリ電解水、クリスタルガードの三者では落ちがなかったのが前回。
今回は、知人から提案された物を試してみた。
消しゴム!
消しゴムである。
ラバー系の素材には相性がよさそうである。
早速、ちょうどつけていたG-SHOCKで試してみる。
ビフォー
途中経過
右半分のみ消しゴムをかけてみた。
明らかに汚れが薄くなっている!
全体に消しゴムをかけてみると
全体的に汚れは薄くなった!
ただし、消え切りはしなかった……。
だが、「ラバー素材の汚れ落としに消しゴムは有効である」といえる。
Q&Qの場合
ビフォー
アフター
あまり変化がない。
同じラバー素材でも、G-SHOCKとQ&Qでは、素材に違いがあるのだろう。
このQ&Qの場合、汚れは白いベルト部のみであるので、取り外してから、より強力な薬品等も視野に入る。
つづく?
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
「汚れ落とし消しゴム!」 続々・泥砂の汚れが落ちない! 息子と屋外遊び用の腕時計 2021/02/15
-
妻のほうが時計好きとも言える! 2021/02/09
-
〇〇のパクリ? それがデザインの盗用とは限らない 2021/01/18
-
続・泥砂の汚れが落ちない! 息子と屋外遊び用の腕時計を掃除するの巻2 2021/01/11
-
泥砂の汚れが落ちない! 息子と屋外遊び用の腕時計を掃除するの巻 2021/01/08
-
私の「2020年一番着けた時計」 2020/12/27
-
価格帯に合うか 2020/12/26
-
コメント