人の持っているものはほしい!という心理
人の持っているものはほしい
残念ながら、私たちは、人の持っているものはほしいと感じる。
妬みも僻みもそれゆえだ。
というより、人のほしくないものは、ほしくなくなる。
だから、いくらオンリーワンの価値があろうと、人のほしくないものはほしがられない。
今、高騰している腕時計の多くは、かつては、見向きもされなかった。
そのブランドが変わらず、有力だったときにでも。
品質向上もあるにせよ、それが本質ではない。
ほしがられるから、一層ほしいと、思われる。
それだけなのだ。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
肌荒れよりも、腕時計! 2021/01/19
-
休日出勤のおとも2021その2 2021/01/17
-
休日出勤のおとも2021 2021/01/16
-
人の持っているものはほしい!という心理 2021/01/15
-
うっかりの仕組み 2021/01/14
-
下がるよりは、値上げのほうがいい 2021/01/13
-
広く浅く楽しみたい 2021/01/10
-
コメント