ゴールデンウィークにゴールドな話!
昨年はゴールデンウィークに金系の腕時計を日替わりで使った
今年の連休はそんな気分にもならず、特にこだわりなく過ごしている。
それはともかく、腕時計には金素材をつかった製品がかなりある。
もともとの懐中時計の頃には、ステンレスが存在しなかったことから、腐食しにくい金属を使おうとすると、必然的に金を使うことになったかららしい。
つまり、機械式時計の歴史からすると、金と相性がよいのは当然だ。
筆者のような庶民には、残念なことに縁はないが、
金無垢の腕時計を、傷やへこみを気にせずに、ガシガシと使うのはかっこいいと思う。
そして、オーバーオールの際にも、研磨せずに、使い倒すのがいい!
(決して貧乏性ゆえに削ると減るからと、思ってるわけではない!)
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
母の日に時計を買わせてほしいけど 2021/05/07
-
時刻合わせ一時間ズレる症候群2021 2021/05/06
-
好みと流行 2021/05/05
-
ゴールデンウィークにゴールドな話! 2021/05/04
-
防水! 2021/05/03
-
自国の製品が強い! それ故に他国の製品に、触れにくい環境! 2021/05/02
-
オフにはオフの時計を 2021/05/01
-
コメント