fc2ブログ
2021/05/06

時刻合わせ一時間ズレる症候群2021

時刻合わせ一時間ズレる症候群

たまにあるのだ。
時刻合わせをしたはずが、一時間ずれている。

筆者の場合、日替わりで腕時計をつかうので、機械式腕時計は普段止まっている。

朝の支度の際、ゼンマイを巻き上げ、時刻を合わせる。
デジタル表示のアラームクロックを見ながら合わせるのだが、ここでミスがたまにあるわけだ。


単に、アナログ式の時刻が30から59分の時に、幼児のように読み間違えたのかと思っていたが、それだけではなかった。

たとえば午前4:40だとして、
デジタル表示を見ながら、アナログ機械式腕時計の針を回す。
針を動かしてアナログ表示の3時を過ぎたくらいで
「あと少しだ」と認識する。

このまま、分を合わせてしまう。


どうも、この前の失敗は、こんな流れのようだ。


単なる見落としではなく、
「あと少し」と、思ってしまい、直近であわせてしまうというか。

ともかく、原因に近づいてきたと思う。


今回はここまで、いずれまた、検証するかもしてない。





【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング






関連記事

コメント

非公開コメント