そこそこお金が吹っ飛んだ
新型コロナウイルスのオミクロン株発生を理由に、11月の間に順調に増えた分が吹き飛んだ。
それは自分の小遣いを遥かに上回る額だから、
「あーあ、あの時計が買えたのに」
と思わなくもない。
しかし、投資を始めてすぐの頃なら、ショックだったろうけど、今は特にショックではない。
そりゃ、儲かれば嬉しいし、損すれば悔しい。
でも、脈打つように損も得もあるから投資なのだし、総じて見るとかなり大幅にプラスなのだ。
だから、ショックではない。
でも、吹っ飛んだ。
そして、そのうち、戻る。
なお、オミクロン株うんぬんは、あくまで高すぎ傾向な株価の調整のための言い訳にすぎないと筆者はみている。
それは自分の小遣いを遥かに上回る額だから、
「あーあ、あの時計が買えたのに」
と思わなくもない。
しかし、投資を始めてすぐの頃なら、ショックだったろうけど、今は特にショックではない。
そりゃ、儲かれば嬉しいし、損すれば悔しい。
でも、脈打つように損も得もあるから投資なのだし、総じて見るとかなり大幅にプラスなのだ。
だから、ショックではない。
でも、吹っ飛んだ。
そして、そのうち、戻る。
なお、オミクロン株うんぬんは、あくまで高すぎ傾向な株価の調整のための言い訳にすぎないと筆者はみている。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
小の月の後の月初めは、電波時計もいい 2021/12/03
-
置き配と、オトナ買い 2021/12/02
-
お金は、使い道で分けるのもありだし、総額で考えるのもありだし 2021/12/01
-
そこそこお金が吹っ飛んだ 2021/11/30
-
わずかにポイントが溜まってきた 2021/11/29
-
あえての不合理にロマン 2021/11/27
-
ネット広告で浮沈 2021/11/26
-
コメント