高見えの嬉しさ
2021年の大晦日のこと、
いわゆる腕時計クラスタのみなさんが一年を締めくくるのにふさわしい腕時計を選ぶ中、筆者はこれを選んだ。
Dモーザーと通称される名作だ。
試しに、妻に見せてみて、「いくらぐらいだと思う?」と聞いてみた。
筆者のことをさすがに熟知している妻は、
「(筆者)さんのことだから、そんなに高くないはずだから」
と前置きをした。
すると、
「あなたのことだから、そんなに高いのは急に買わないから……3万円くらい?」
とのこと。
正解は税込み550円だ。
安く見積もっても3万円ということで、高見えに嬉しくなった。
いわゆる腕時計クラスタのみなさんが一年を締めくくるのにふさわしい腕時計を選ぶ中、筆者はこれを選んだ。
Dモーザーと通称される名作だ。
試しに、妻に見せてみて、「いくらぐらいだと思う?」と聞いてみた。
筆者のことをさすがに熟知している妻は、
「(筆者)さんのことだから、そんなに高くないはずだから」
と前置きをした。
すると、
「あなたのことだから、そんなに高いのは急に買わないから……3万円くらい?」
とのこと。
正解は税込み550円だ。
安く見積もっても3万円ということで、高見えに嬉しくなった。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
うるさい時計2 2022/03/12
-
セガサターン白!? 2022/03/05
-
このうえなくシンプルにしたい 2022/02/09
-
高見えの嬉しさ 2022/01/05
-
どっちの店舗が本当のオフィシャルなのか? 2021/12/29
-
リファービッシュの功罪 2021/12/11
-
使い捨てられるからこそ使い捨てない 2021/09/29
-
コメント