クロノグラフの効能!! speedytuesdayだし
飾り扱いされがちだが、クロノグラフだって役に立つときはある。
先日、新居候補を下見したあとに、ふと駅までの時間を測った。
ちょうどスピードマスターだったから、ボタン一つで計測開始できた。
思い立ったらすぐに計測できること。
あるいは、気軽に測ってみようと思うこと。
これがクロノグラフの効能だ。
それゆえに、よりすぐに計測できるスピードマスターのような「ねじ込み式でないプッシュボタン」がいい。
これがスマホやデジタルウォッチでは多少の操作が必要だし、それが面倒で測りたくなくなる。
なお、決まった時間からカウントダウンしたいならクロノグラフよりダイバーズのほうがいい。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
ふと気づく 2022/02/25
-
慣れていない物をいいと感じない傾向 2022/02/24
-
時計愛の上下を語るのは難しい 2022/02/23
-
クロノグラフの効能!! speedytuesdayだし 2022/02/22
-
一般人か逸般人か 2022/02/21
-
高ければ高機能高性能高品質と思う貧困 2022/02/20
-
金曜日だし 2022/02/18
-
コメント