腕時計サイト】Cooの腕時計【勝手にレビュー
腕時計サイト 勝手にレビュー
今回は、
Cooの腕時計
http://mr-coo.com/
である。
Cooの腕時計とは
兵庫県姫路市にある
キヨセ時計店
の、ウェブサイトである。
この店、時計店、とあるが、時計の販売はしていない。
主にクォーツ式腕時計の電池交換と洗浄を行っている個人経営の店である。
特筆すべきは2つ
1 洗浄
ムーブメントを取り出して、腕時計のケースやメタルバンド等を、ほとんどすべて洗浄してくれる。
腕時計に固着した汚れがかなり落ちて、輝きを取り戻す様は圧巻である。
(クォーツ式の場合、腕時計にあまり興味がないユーザーも多いのか、汚れたままの品が非常に多い印象)
2 日本中のクォーツムーブメントが見られる
上記の1とも関連するが、作業工程はウェブサイト上に公開されている。
しかも、
洗浄前
裏蓋
裏蓋を開けた状態
ムーブメントを取り出した状態
洗浄中の各部
洗浄後
などの様子をすべて、画像付きで公開しているのだ。
ムーブメントを取り出し洗浄する店は、他にもあっても、ここまで詳しく画像で見せてくれる店舗は、まずないと思う。
更新ペースも個人経営にしては早いうえに、10年以上続けている。
そして、その結果、ページ数は、1万を越える。
過去に日本で流通したことのあるクォーツムーブメントの大半とっても過言でないくらいの、
とても多くの種類のクォーツムーブメントを鑑賞することができる!
もちろん、この店の客でなくても!
その中には、グランドセイコーやブライトリング、オメガ等の有名ブランドのクォーツモデルも含まれる。
あるいは、生産終了してかなり経過したオールドクォーツも、多数掲載されている。
実は、先日、筆者がブログで紹介した、ディーゼルのミスターダディ(4つムーブメント入ったモデル)を購入した動機は、
このCooの腕時計で、同モデルの内部を見たことである。
過去記事
ムーブメントの宝箱や!? 〜ディーゼル ミスターダディ DZ-7126〜
https://moonwatch.blog.fc2.com/blog-entry-44.html
付け足し
さて、このように、クォーツ式も大好きな筆者には、たまらないウェブサイト/店である。
(そして、ご推察の通り、筆者も客の一人である)
しかし、どのウェブサイトにもあるように、このサイトにもマイナス面はある。
一度でも、ご覧になった読者諸兄にはお分かりとは思うが、
サイトの構造が、あまりに複雑すぎる。
しかも、個人経営のサイトなのに、前述の通りページ数は膨大だ。
知りたい情報にたどり着くまで、とにかく時間がかかる。
たとえば、電池交換&洗浄の様子は、がんばってサイト内を探せば、
最近のものから10年以上前と思われるものまで(紹介しているデジタル腕時計のカレンダーで分かった)見つけることができる。
しかし、そのためには、あまり整理されていないサイト内を、探し回る必要がある。
ある意味、ゲーム的に楽しむ必要がある。
また、この店では機械式腕時計の修理はしていない(洗浄だけはしてくれる)ので、注意が必要だ。
オーバーホール(分解清掃)と勘違いすると、あなたの腕時計の寿命を縮めるだろう。
おまけ
今回のレビューにあたり、店主の日記をくまなく読んだところ、
ウェブサイトで電池交換&洗浄の様子を公開しているのは、元々広告収入のためで、それが洗浄等の手間賃の一部になっていたということがわかった。
素晴らしいビジネスモデルであっとことを、今頃知った。
まとめ
とにかく、このサイトの情報量は貴重だ。
(店主のクレーマー対策も、筆者は気に入っている)
筆者は、この記事を書くにあたり、このサイトを見直したところ、何時間も潰してしまった!
Cooの腕時計
http://mr-coo.com/
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
腕時計サイト】高級時計ケースのソウルバード【勝手にレビュー 2020/04/21
-
腕時計サイト】国際時計通信(セイコーミュージアムウェブサイト内)【勝手にレビュー 2020/04/13
-
時計サイト】機械式時計研究会(ザ・懐中野郎)【勝手にレビュー 2020/04/12
-
腕時計サイト】Cooの腕時計【勝手にレビュー 2020/04/08
-
腕時計サイト】おふぃすかぶ.jp【勝手にレビュー 2020/04/02
-
腕時計サイト】OMEGA(オメガ)公式サイト(日本版)【勝手にレビュー 2020/03/28
-
腕時計サイト】腕時計総合情報メディア RASIN WEBマガジン【勝手にレビュー 2020/03/24
-
コメント