個人的最大!(箱部門)
ご覧の通り、筆者の所有の腕時計の付属の箱で最大なのは、オメガスピードマスターではなく、
カシオエディフィスのレッドブルコラボモデルである。
箱の存在感は相当なものだ。見ての通りプラスチック感が強いので高級感はあまりない。(5万円程度の腕時計なので、かかっているコストはそこまででもないはずだ。)
箱を開けると
カシオエディフィスの方はかなりオフセットされている。
外箱
外箱の比較だとそこまでのサイズ差に感じにくい。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
CA53(電卓付きチープカシオ)のバネ棒が頑強なことを知る日 2022/04/17
-
息子が時計好きになってきたな、しめしめ 2022/04/11
-
治すか治さないか 2022/03/18
-
個人的最大!(箱部門) 2022/03/13
-
年に一度の2月末! 2022/03/01
-
明かりに左右される 2022/02/19
-
「疲れにG-SHOCK」っては疲れに効くからじゃなくて 2022/02/16
-
コメント