治すか治さないか
加水分解の進んだG-SHOCKスピードモデル
外装パーツを買ってきて修理するのも、新品を買うのもコスト的に差がない。
十年以上使ってるので、中の機械もいつ壊れてもおかしくない。
なんて考えていると、いつまで立っても治さないまま。
G-SHOCKはボロボロでもかっこいいと言い訳しながら。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
カジキダイバーの、バリエーションたち 2022/04/23
-
CA53(電卓付きチープカシオ)のバネ棒が頑強なことを知る日 2022/04/17
-
息子が時計好きになってきたな、しめしめ 2022/04/11
-
治すか治さないか 2022/03/18
-
個人的最大!(箱部門) 2022/03/13
-
年に一度の2月末! 2022/03/01
-
明かりに左右される 2022/02/19
-
コメント