fc2ブログ
2020/03/26

今、ほしい! 〜2020年3月下旬版〜

先日、今、ほしい!腕時計の記事を書いたばかりだが、

この一月近く、連日ブログを書いているせいか、
自分の中の腕時計観が、激しく変動しているのがわかる。
正確には、核心部(コア)は一層固まり、外周部は波打っているというべきか。

ほしい機能


前回の記事に付け足し、
今回は、腕時計の機能という観点から振り返らせていただく。
筆者は、腕時計を数十本所有しているが、無い機能もある。
代表的なものは、

GMT機能
ムーンフェイズ
スプリットセコンドクロノグラフ
パーペチュアルカレンダー
リピーター
ソヌリ

実はどれもない。

上記のうち、ムーンフェイズとリピーターを除くすべては、
所有しているG-SHOCKまたはエディフィスのソーラー電波腕時計(どちらもカシオ)が、機能を電子的に再現している。

ても、そうじゃない!

筆者にとっては、元々、どれも実用性を、あまり期待していない機能である。
読者諸兄もご納得ではなかろうか。

であれば、純粋に趣味的な意味で、上記の機能がほしいのだ。
実用性を無視してよい、そう、趣味だからこそ……


楽しみたい!!


実は、それらの機能のある腕時計を、幾度となく買おうと悩み、
そして、いつも後回しにしている。



購入編



ところで、楽天市場の期間限定ポイントが2千円弱貯まってきたので、それで買える商品を探していた。
もちろん、腕時計で、

そんなとき、もう一つ、まだ、自分の所有する腕時計にない機能に気づいた。

日本語!
日本語カレンダーである。
英語、スペイン語、アラビア語はあるが、まだ、日本語はない!
(なお、中国と日本は曜日表記が違うので、漢字表記というと語弊がある)

そこで、今回選んだのが、これである。
シチズンQ&Q A182-301
202003251159017f7.jpg

(Q&Q公式サイトより引用 https://qq-watch.jp/lineup/standard/a182-301.html

果たして、その実物は如何に。
到着を待たれよ。




【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




時計ランキング

関連記事

コメント

非公開コメント