ブログ1000回&連続更新3年に向けて
あと3ヶ月ほどでブログ1000回になることに気づいた。
そして来年の2月で丸3年の連続更新となる予定だ。
賢明な読者諸兄にとってはすでにお気づきのように連続更新といってもうっかりの抜けや予約投稿のミスがある。
時間がなくて画像だけで「パス」することさえある。
だから、厳密な連続とはいかないものの、後日の修正も含めるとたしかに記事上の日付は連続してきるので、お許しいただきたい。
(誰に?(笑))
画像はTwitterのアイコンに使っている「妖怪ウォッチ タイプ零式」だ。
筆者のコレクションのうち「筆者が一度も着用して外出したことのない」モデルの一つだ。
もちろん、腕時計ならぬおもちゃであるから仕方がないのだが、ちゃんとした腕時計として作られながら一度も着用していない腕時計が一つある。
それについては近日中に着用する機会ができそうだ。
とりとめがないが、腕時計ネタは付きそうで尽きない。
そして来年の2月で丸3年の連続更新となる予定だ。
賢明な読者諸兄にとってはすでにお気づきのように連続更新といってもうっかりの抜けや予約投稿のミスがある。
時間がなくて画像だけで「パス」することさえある。
だから、厳密な連続とはいかないものの、後日の修正も含めるとたしかに記事上の日付は連続してきるので、お許しいただきたい。
(誰に?(笑))
画像はTwitterのアイコンに使っている「妖怪ウォッチ タイプ零式」だ。
筆者のコレクションのうち「筆者が一度も着用して外出したことのない」モデルの一つだ。
もちろん、腕時計ならぬおもちゃであるから仕方がないのだが、ちゃんとした腕時計として作られながら一度も着用していない腕時計が一つある。
それについては近日中に着用する機会ができそうだ。
とりとめがないが、腕時計ネタは付きそうで尽きない。
【ランキングサイト参加中!】
【バナーのクリックお願いします!】
↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村
時計ランキング
- 関連記事
-
-
すーすーする感覚 2022/06/26
-
数カ月ぶりのクリスタルガード・クロノアーマー 2022/06/19
-
気になって気になって 2022/06/15
-
ブログ1000回&連続更新3年に向けて 2022/06/07
-
被らない時計? 2022/06/03
-
オープンハートの隙間から腕毛が見えそうで萎える 2022/06/01
-
使えば使い続けるし 要するにきっかけの問題 2022/05/30
-
コメント